117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

淡路市議会 2021-03-26 令和 3年第90回定例会(第6日 3月26日)

市内高校に通う生徒を増やすことや、地域活性化策というのがこの事業目的のようですが、やはり市民高校に通う際の費用の軽減として、どの学校に通おうとも負担軽減の対象となるような施策にすべきです。  そのほか、例年指摘している地域改善対策費の計上など、この予算には賛同できません。  最後に、新型コロナの影響は既に第3波の下げ止まりから増加傾向の兆しも指摘されています。  

洲本市議会 2021-03-09 令和 3年第2回定例会(第3日 3月 9日)

そのため、スマートインターチェンジ周辺におきましては、こうした人や物の動きを含め、民間事業者などの新たな動向にも注視しながら、引き続き、地域活性化策検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○(先田正一副議長)  2番 近藤議員。 ○2番(近藤昭文議員)  今の段階では具体的な策はないけれどもということで、努力をお願いしたいと思っています。

洲本市議会 2021-03-08 令和 3年第2回定例会(第2日 3月 8日)

このスマートインターチェンジ周辺におきましては、こうした人や物の動きも含め、民間事業者などの新たな動向にも注視しながら、地域活性化策検討いたしてまいりたいと思います。  次に、新たな魅力の創造から、既存ストックを生かした新たな資源の創出について、高田屋嘉兵衛公園の道の駅の開業に向けた取組についての御質問です。  道の駅につきましては、整備開業に向けて、令和2年度は基本計画策定中です。

丹波市議会 2020-09-15 令和 2年総務文教常任委員会( 9月15日)

お手元、1ページから2ページにかけてですが、こちらのほうに記載しておりますように、特に本整備方針につきましては、都市公園など、全ての公園整備方針を示すものではなく、第2期創生総合戦略計画期間内の令和6年度までに、人口減少に対する子育て支援、あるいは地域活性化策として、また、観光交流にぎわい拠点づくりとして、丹波市ならでは地域資源交通結節点、それからスポーツ施設公園機能の強化の3点に焦点

篠山市議会 2019-12-26 令和元年第120回師走会議(12月26日)

私は常々当該地域方々の熱心な取り組みに感服し、感謝しており、地域活性化を心から望むものでありますが、審議をする立場としては、(議案)第77等に関しましては、本当意味地域活性化に寄与する最善の策であるかという点において、次に述べる理由において、疑問を有するので、一旦当該条例を取り下げ、指定管理以外の方法も含め、本当意味での地域活性化策策定していただくために、当該条例制定に対し、反対討論

篠山市議会 2019-12-26 令和元年第120回師走会議(12月26日)

私は常々当該地域方々の熱心な取り組みに感服し、感謝しており、地域活性化を心から望むものでありますが、審議をする立場としては、(議案)第77等に関しましては、本当意味地域活性化に寄与する最善の策であるかという点において、次に述べる理由において、疑問を有するので、一旦当該条例を取り下げ、指定管理以外の方法も含め、本当意味での地域活性化策策定していただくために、当該条例制定に対し、反対討論

市川町議会 2019-12-20 令和元年第7回定例会(第3日12月20日)

総務費県補助金は、総合戦略策定など地域活性化策の推進に伴う7事業追加内示に伴うひょうご地域創生交付金872万2,000円の増額です。  寄附金指定寄附金は、決算見込みによるふるさと市川応援寄附金6,700万円の増額です。  委員から、6,700万円の歳入見込みは大丈夫かとの問いに、月ごとの対前年度比較をしている。9月から11月は110から140%の増で推移している。

加古川市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第4号12月 6日)

そのような中、農業の振興をはじめとする地域活性化策やふえ続ける空き家対策日常生活における移動手段の確保といったものが、早急に解決すべき課題であると認識しています。これらの課題解決に向け、現在田園まちづくり制度地区計画の活用による地域の特性を生かした住民主体まちづくり支援や、かこバスミニ運行ルートの再編、デマンド交通の導入の可能性について検討を進めているところです。  

丹波市議会 2019-07-10 令和元年議案〔第75号〕審査特別委員会( 7月10日)

あるいは地域活性化策としてはいいのではないかというそういう政策判断のもとでさせていただきたいということでございます。  トイレについては、担当のほうでお答えをさせていただきます。 ○委員長藤原悟君) 技監兼入札検査部長。 ○技監兼入札検査部長中野譲君) 屋外トイレと庁舎の1階のトイレの件でございます。

香美町議会 2019-03-14 平成31年第110回定例会(第5日目) 本文 開催日:2019年03月14日

さらに、エレベーター整備に合わせて開催をいたしました余部鉄橋「空の駅」エレベーター整備記念事業などの検討会余部地域皆さん提案されましたイベント地域活性化策を今後も支援していくことによりまして、空の駅に継続して観光客が訪れるようにしていきたいと考えております。  

伊丹市議会 2018-09-14 平成30年第5回定例会−09月14日-03号

自治体としてできる地域活性化策、中小企業支援策に今後も期待をしております。  自転車安全対策について。自転車安全対策については、近年、本市は積極的に行い、ハード面での整備はかなり進んだと思うのですが、自転車運転マナーというソフト面が改善されない限り、自転車関連事故件数減少、改善されません。伊丹警察署と連携した取り組み市民安全意識が向上することに期待をします。  最後に、地域猫について。

三木市議会 2018-09-12 09月12日-04号

市内高校だけでなく、関西には多くの大学もありますので、学生による地域活性化策提案を受ける制度をつくることに関して、市としてどのように考えますでしょうか。考えてもらい、提案をもらうことで、若い世代がどこに課題を感じ、どのような方向に進みたいかという点を把握することにもつながり、市政にも生かしていけるのではないかとも考えます。 もう一点、企業の参画についてです。 

姫路市議会 2018-09-10 平成30年第3回定例会−09月10日-02号

さらに、地域活性化策の1つとして、住民コミュニティのよりどころにできる協議会と、現在の多くの地域学校施設が担っている地域拠点施設を、学校以外の施設も選択肢に加えながら改めてつくり上げるべきではないでしょうか。  現在当たり前になっている公共サービスあり方地域コミュニティあり方を改めて考え直すことで、これからの過疎化少子高齢化に取り組む必要があります。  

洲本市議会 2018-06-20 平成30年第4回定例会(第2日 6月20日)

まずは、淡路島中央スマートインターチェンジを活用した地域活性化策検討経過についての御質問でした。  ことしの2月17日に淡路島中央スマートインターチェンジが開通し、3月末日にはこのスマートインターチェンジと本市の市街地を結ぶ洲本五色線上加茂バイパス供用開始もされ、神戸淡路鳴門自動車道に直結する新たな交通ネットワークが構築されました。

赤穂市議会 2018-01-11 平成30年第1回臨時会(第1日 1月11日)

さらには、これらの取り組みに加えまして、枝条架塩や忠臣蔵といった赤穂独自の資源を生かした地域活性化策をはじめ、古くから伝わる歴史・伝統文化を生かした取り組みなどを進めていくことが重要となってまいります。  少子高齢化人口減少が進展していく中でも、元気で魅力あるまちであり続けるため、赤穂だけにしかない多彩な資源市民皆様とともにしっかりと磨き上げ、活用してまいる所存でございます。  

香美町議会 2017-12-19 平成29年第101回定例会(第3日目) 本文 開催日:2017年12月19日

さらに、エレベーター整備にあわせて開催をしていた余部鉄橋「空の駅」エレベーター整備記念事業等検討会で、地域皆さんがご提案されたイベント地域活性化策を実現していくことにより、空の駅に継続してより多くの観光客皆様が訪れていただけるようにしてまいりたいと考えております。